化学講義ノート
Home
第4回定期考査
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/12 23:26
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
第4回定期考査
次回授業でお示しします。
<範囲>
教科書 化学基礎 P.89 まで。
ただし,授業中に扱わなかった内容については出題しない。
(たとえば,単位格子・錯イオン・高分子化合物・金属の結晶格子など)
問題集 ベストフィット P.43 まで。
ただし,授業中に扱わなかった内容については出題しない。
<課題>
問題集 ベストフィット P.43 まで。
ただし,授業中に扱わなかった内容については出題しない。
提出の期限や方法については,各指導教官に指示を仰いでください。
[0回]
PR
未選択
2016/11/25 11:07
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1)
第1章物質の構成(H28)(7)
第2章化学結合(H28)(9)
第3章「物質の変化」(H28)(12)
理数化学H29年度(1)
結晶構造(9)
最新記事
結晶構造(ダイヤモンド構造)後半
(11/30)
結晶構造(ダイヤモンド構造)前半
(11/30)
結晶構造(ダイヤモンド構造)pdf
(11/30)
結晶構造(金属結晶2)pdf
(11/28)
結晶構造(金属結晶2)
(11/27)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ